暮らし
「疲れ」をためない暮らし方
2020年3月4日 カラダスキンケアビューティ(美容・ダイエット)健康・栄養家事・ライフスタイル暮らし
心と体の疲れ 疲れとは、筋肉や脳を動かすことで生まれる活性酸素が細胞機能を低下させ、そのダメージ情報が脳に伝わった情報のことです。しかし、それは必ずしも悪いものではありません。疲れているということはイコ …
徹底見直し ハンド&フット ケア
2019年9月5日 カラダビューティ(美容・ダイエット)家事・ライフスタイル暮らし
同じカサカサでも、手肌と素足ではお手入れのポイントが違うのをご存知ですか? 手洗い後だけでは不十分 一日中うるおいの補充を 体の中で、もっとも物に触れる回数が多い手もと。手洗いの後にハンドクリームをぬってい …
「美人顔」が「いい顔」とは限らない!
2016年11月20日 カラダビューティ(美容・ダイエット)人生探究心暮らし
「美人顔」が「いい顔」とは限らない! 顔がドンドンよくなる女性の心の理由 美人じゃないのに、魅力的な顔の人っていますよね。”顔”にすべてが出てくるという声も聞きますね。内面から輝く魅力顔を手に入れるにはどうす …
家事のできぐせ12カ条
2016年9月14日 家事・ライフスタイル暮らし
今日から私「できる人」! 「できる人」への第一歩、毎日の家事の”できぐせ”を身につけるコツ 自分のダメぐせを発見、退治できれば「できる人」への道を歩きはじめた証拠! チャチャッと物事をこなせる”できぐせ”を …
脱ダメぐせ セルフ診断
あなたを忙しくする【ダメぐせ】を克服! 自分の中にどんな【ダメぐせ】が潜んでいるか気づいて 「できる人」への第一歩をスタートしましょう! グズをなおせば人生はうまくいく [ 斎藤茂太 ] 笑って生きればすべてうまくいく …
お悩み別!簡単スムージーレシピ
2016年8月5日 カラダビューティ(美容・ダイエット)健康・栄養料理・レシピ
スムージーは、ビタミン、ミネラル、食物繊維、酵素など、普段の食事で不足しがちな栄養素を、簡単に補うことができいます。 スムージーで毎日、新鮮な野菜や果物を摂取することは、「体型」や「女性特有の不調」「お肌の調子」などで悩 …
夏の食材 トマトの健康カレー
2016年7月26日 ビューティ(美容・ダイエット)健康・栄養家事・ライフスタイル料理・レシピ
夏野菜の栄養たっぷり、トマトのカレー サッと煮込んでいただく、トマトベースの夏野菜カレーをご紹介します。辛口好みの方は、生唐辛子を一本入れて煮込んでも美味しいですよ。 訪米では「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われ …
ベトナムの夏
フルーツとタピオカたっぷりの「トライ・カイ」と呼ばれるチェーをご紹介。 ココナッツミルクのソースで南国の香りをプラス。 観光地としても最近話題のベトナム。 フランスの植民地だった影響もあり、アジアの中に西洋が混在する独特 …
夏だる解消!朝までぐっすり眠る!
2016年7月24日 カラダビューティ(美容・ダイエット)マッサージ健康・栄養家事・ライフスタイル暮らし
睡眠環境改善で朝までぐっすり眠る! 蒸し暑い夏の夜、質のいい眠りを手に入れるには、寝室とふとんの中などの睡眠環境をコントロールすることが重要。「夏も熟睡」のためのポイントを見直して、朝までぐっすりをめざしましょう。 PR …